アマゾンプライムビデオ基本情報

みなさん、アマゾンプライムビデオはご存じですか?

プライムビデオとは、ネットショッピングサイト大手のAmazon社が提供する動画配信サービスです。

人気作、話題作、アニメから映画等様々な動画を見る事ができます。

Amazonプライムビデオだけのオリジナルドラマや独占配信作品も人気なんですよ。

定期的に新作も追加されるので、見たかった映画が数か月後に配信されることもありますよ!

今回の記事がAmazonプライムビデオを利用するか迷ってる方の参考になれば幸いです!

30日無料体験・アマゾン公式サイトを開く

実際かかる料金は?高いの?私の口コミ

アマゾンプライムビデオを利用するには、月額600円(税込み)、年間5900円(税込み)でアマゾンプライム会員になる必要があります。

プライム会員になると、見放題作品は追加料金なしで楽しむことができます。

動画を検索すると、見たい動画に見放題と表示されていると追加料金なしで視聴可能です。多くの作品が見放題に含まれるので、それだけでも十分楽しむ事ができますよ。

映画の新作や、旧作でもいくつかの動画はレンタルか購入することができます。

こちらは追加料金がかかりますが、見たかった映画が数カ月後に配信開始される事もあるので、レンタル料金でお家で新作ビデオを楽しむ事ができ、結構うれしいポイントです!

作品によってレンタル、購入料金は異なります。

新作のレンタルは500円、購入は2,500円が通常価格のようですが、割引になったりするので気になってる作品はチェックしてみるといいですね。

私が見たところ、通常価格2500円が期間限定500円なんてのもありました!

レンタルビデオは100円セールもあります。

我が家では、小さい子供がいるのでなかなか映画館に行けず…見たかった映画がお家で子供と楽しめるので重宝しています!

プライム会員は何ができるの?

実はプライム会員の特典はプライムビデオ見放題だけじゃないんです。下記にあげたものがすべて特典として利用できます。

プライム会員特典

・配送料、お急ぎ便、お届け日時指定便が無料

・プライム会員限定先行セール及びプライム限定価格

・家族会員も1部特典利用可能

・Amazon Reading利用(小説、雑誌、漫画等様々なジャンルの読みものをダウンロードできます)

・Amazon Music利用(JPOP,クラシック、子供向け音学まで約1億曲楽しめます)

 

プライム会員をおすすめする人

こんなにお得なプライム会員ですが、どんな人におすすめなのでしょうか?

・お家で動画サービスを楽しみたい人(映画、アニメ、テレビ番組…普通のテレビより面白いかも!?)

・Amazonショッピングサイトで買い物をよくする人(配送料無料、お急ぎ便はすぐに届けてもらえるので、とても助かります!)

・家族にもプライム特典を共有したい人。(同居家族2人まで共有できるんですよ!)

・まずは無料で試してみたい人。(まだプライム会員になったことがない人は、30日間無料でお試しできるんです!)

プライム会員をおすすめしない人

では、有料プライム会員になるのをおすすめしないのは下記のような方です。

・家では絶対に動画を見ない、見たくない。

・買い物は自分でしたい、ショッピングサイトはほとんど利用しない。

正直、このような方はプライム会員特典を全く活かせないので、お得感はなさそうですね。

30日無料体験があるので、どのようなものかお試し体験だけしてみるのもいいかもしれませんね!

30日無料体験・アマゾン公式サイトを開く

Amazonの会社情報

会社情報
会社名 アマゾンジャパン合同会社
問い合わせ カスタマーサービス
公式サイト Prime Video(Amazon.co.jp)に登録