ぽこママぽこママ

今回はAmazon2月14日より Prime Videoで世界限定配信される話題作、『Broken Rage』についてご紹介します

30日無料体験・アマゾン公式サイトを開く

『Broken Rage』のレビュー評価

私の感想

視聴しながら、『カメラを止めるな』を見た時の事を思い出しました。(内容は全然違いますけどね…)

テレビCMでネズミの被り物をして「チュー」と言ってる映像が強すぎて、いつ出てくるのか?と気になって

そわそわしてしまいました。

 

時折流れる不穏な音楽と暴力シーンの連続に脱落しそうになりつつ…ねずみたけしを密かに待つ私としてはこの流れでどこにねずみたけし登場するのか?と頭の中ははてなマークだらけに…

そんなこんなでなんとかシリアス部分を見終わったら…

SPIN OFF  の文字と共に突如始まるコメディ編!

 

え?!一つの映画の中にスピンオフってどういう意味?と理解していないうちに始まりました。

ずっこけまくり、ボケまくり、小ネタ満載で前半と打って変わってお笑い映画に変身したの?

これは監督北野武じゃなくて、ビートたけし監督作品でしょうか⁉

 

あと、突然現れてプロフィールを読み上げ始める謎の男性が気になりすぎる‼

誰?!

調べたら前田ビーコンという芸人さんみたいですね。今回初めて知りましたが、他でも見てみたいです。

鞄を担ぐあの姿とあの声が頭に残ってしかたない…

地声?作った声?本当に謎すぎる。

みなさんも前田ビーコン氏、是非注目してみて下さい!

つまらない?!

北野映画はとっつきにくいイメージがあって、あまり見たことがなかったのですが、「Broken Rage」はそんな私でも楽しむ事ができました。

前半脱落しそうになったら、スピンオフまで少し頑張って下さい‼

今までの北野監督のファンはコメディ部分が苦手な方もいるみたいですが、逆に私のような北野作品になじみがない人にとっては見やすい作品になっているのではないでしょうか。

ネット上のレビューは?

60分によくあんなにつめこんだな!って感じですよね。

子供の頃ビートたけしのテレビ番組見てて面白かったのを思い出しました。

豪華すぎるコントって感じですよね。

確かに、映画館で見る映画じゃないですよね。配信でちょうどいい!

1時間あっという間でした。特に後半のパロディ!次どうなるのか、目が離せない!

監督

監督、脚本、編集/北野武

第81回ヴェネツィア国際映画祭に正式出品され、スタンディングオベーションだったようですね。

現地でも高い評価を受けています。海外の批評家からは、「北野武の独特なスタイルが見事に表現されている」との評価がありました。

北野作品は海外での評価がとても高いのが特徴ですよね。

北野武は、映画監督としてだけでなく、俳優やコメディアンとしても多彩な才能を発揮してきました。

彼のコメディ作品には、日本独特の文化や風習が色濃く反映されており、観る者に新たな視点を提供します。

例えば、彼のユーモアにはシニカルな視点があり、社会の矛盾や人間関係の複雑さを巧みに描写しています。

映画館での上映作品では表現できない事を、今回アマゾンプライムビデオの配信限定作品という事で挑戦したみたいです。

題名には今までの自分の表現も〈壊す〉という意味も含まれているのかもしれませんね。

あらすじ

警察に捕まったビートたけし演じる殺し屋、ねずみ。

釈放してもらう代わりに麻薬組織に潜入する覆面調査官となる。

親玉との偽取引を仕組んでいくが、予期せぬ展開が広がっていく…

前半は北野武監督特有のシリアスなヤクザもの。後半は同じ物語をコメディパロディとして描くという特殊な構成になっている。

予想を裏切る新しい展開とは…?

キャスト

ねずみ/ビートたけし

井上刑事/浅野忠信

福田刑事/大森南朋

金城/中村獅童

富田/白竜

謎の司会者/劇団ひとり

カフェの店長/仁科貴

プロフィール読み上げる人/前田ビーコン

動画配信先

       配信会社     配信の有無
アマゾンプライムビデオ   アマゾンプライム限定配信中
U-NEXT     配信なし
Netflix     配信なし

 

まとめ

いかがでしたか?

新しい北野ワールド、体感してみて下さい!

 

30日無料体験・アマゾン公式サイトを開く