ぽこママぽこママ

今回は、阿部寛・天海祐希W主演の映画「恋妻家宮本」をご紹介します。

50代のリアルな夫婦像をご覧ください

視聴レビュー

私のレビュー

私もでしたが、「愛妻家宮本」と勘違いしている人が多くいるみたいですね!

正しくは「恋妻家宮本」ですね😊

ここ最近、強く仕事ができる男の阿部寛作品を視聴していたので…

なんとなく緩いのを見たいなという事で選んだこの作品。

阿部寛と天海祐希という、仕事バリバリできるオーラ全開のお二人がおくるいわば

コミカルホームドラマ!という事で違和感と期待感があるような?

でも、視聴を始めて杞憂だとすぐに気づきました。

阿部寛さんって、「結婚できない男」や「テルマエ・ロマエ」でもコメディもさらっとこなされていて、

登場からちょっと冴えない感満載で仕事もできるタイプじゃなさそう…という

中年男性をリアルに演じられていました。

でも、ただ仕事ができないダメ男って感じじゃなくて、不器用だけど応援したくなるような

愛されおじさん像になっていたのが印象的です。

今後もできる男阿部寛6:冴えない阿部寛4位の感じでお願いしたいです!

 

私の息子のてんちゃんが、

てんちゃんてんちゃん

ママの好きな人がテレビに出てるよ!

と教えてくれるんですが…

その内の一人が阿部寛さんでした😊

特に「好きなんだよ!」と言った事はないのですが、阿部寛さんの持つ画力が強くて

てんちゃんにも強く印象に残っていたようですね!

 

あらすじもつまらない?

50代を迎えた夫婦の離婚危機の話、という事で若い人や独身の方にとってはあまり興味を

そそられる内容ではなかったのかもしれないですね。

結婚生活が何年、何十年と続いていると、相手の気になる部分は出てくるしこのままでいいのかな?

なんて思ったりしますよね⁈

家庭内で大きな事件があったわけじゃないけど、離婚危機って結構リアルな感じがします。

私も以前見た時は独身時代で、50代夫婦の離婚危機という内容にあまりピンと来なかった気がします。

今回改めて視聴して、印象がまるで違いました。

いずれ来るかもしれない未来…もしかしてこんな悩みが自分の身にも起こるかも⁈

などとちょっとそわそわしてしまいました。

ネット上の評価は?

ご夫婦で鑑賞ですか!視聴後感想を話し合ったのでしょうか😊

なんか、ほんわかした気持ちになりますよね。

さえない阿部寛は癒し効果ありますね!

映画「恋妻家宮本」について

モントリオール世界映画祭 正式出品作品

あらすじ

大学卒業とともにできちゃった結婚をした陽平と美代子。

あっという間に月日は流れ、一人息子の正が結婚し、50歳にして初めて夫婦二人の生活となった宮本家。

そんなある日美代子が隠し持っていた離婚届けを見つけて、動揺する陽平。

2人は熟年離婚をしてしますのか…?

キャスト

宮本洋平/阿部寛

宮本美代子/天海祐希

菅野美穂

相武紗季

工藤阿須加

早見あかり

佐藤二朗