
今回は豪華キャスト・日本アカデミー賞でも話題の「八犬伝」をご紹介します!
「八犬伝」の視聴レビュー
私のレビュー
実は、お恥ずかしながら八犬伝について全然知らなかったんです…
話題になっていたので、気になっていて前知識がない状態で今回初めて視聴しました。
結果、全く問題なく楽しめました!
びっくりしたのが、滝沢馬琴役の役所広司さんと葛飾北斎役の内野聖陽さんが親友役という事!
実際のお二人は同じ申年で干支が一回りも違うそうですよ!
映画では特殊メイクのおかげか全く違和感なかったですが、この二人をキャスティングした方がすごいですよね⁈
特殊メイクでいける‼と確信を持っていたのでしょうか😊
すばらしい先見の明ですね。
時代劇でありながら、ファンタジーとアクションで壮大なお話なので、男の子が好きそうですよね。
もう少し大きくなったら、てんちゃんと一緒に観たいと思います。
はまって、歴史好きになってくれたらいいなという期待もしています!
あと、滝沢馬琴とお路の関係性もすごかったです…
字を学んだことがないのに、失明した滝沢馬琴の代わりに書き記していくという途方もない作業を最後までやり遂げたお路がすごすぎます。
滝沢馬琴も、漢字が分からないお路に漢字を教えながら物語を伝えるという難題(漢字を教えている途中で続きななんだったっけ?となってしまいそう…)をやってのけて、尊敬します。
最後には2人は使命感で結ばれていたのかもしれないですね。
ラストシーンは、ちょっとフランダースの犬を思い出してしまいました…
見てもらえれば意味が分かると思うので、ラストも注目して見てみて下さい!
ネット上のレビューは?
やっぱ八犬伝おもしろかったのでみんなに見て欲しいね
私は壮助が一番好きです
アマプラにあるので是非
板垣李光人の毛野の女装が似合いすぎてて最初わからんかったレベル— らいむ (@Raimuso_da) March 14, 2025
板垣李光人君、もともときれいな顔ですけど、美しすぎて驚きました!
#八犬伝
色んな感想読みあさっても映画レビュワーの方の記事読んでも、内野聖陽さんの葛飾北斎ベタ褒めされてて嬉しい
けれど確かにベタ褒めされるに相応しい、見事な葛飾北斎翁だった
内野さんの北斎で丸一年大河ドラマ化して欲しい(大真面目) pic.twitter.com/WAVt4u4eCl— ️️️🚁おもち🌇 (@omochiomochi916) November 4, 2024
内野聖陽さんも多彩ですよね!アカデミー賞も受賞されてて素敵でした。
『八犬伝』感想
滝沢馬琴が『八犬伝』を完成させるまでの虚構と現実の時代劇
ただの時代劇エンタメじゃない、滝沢に襲い掛かる試練や悲劇、
ラストのわずか数秒のワンシーンで退場まで涙止まらなかった..
例え虚構でも創作者にとってあの人達に感謝された事が最も幸せに満ちていたに違いない。 https://t.co/rIuGBlpGT1 pic.twitter.com/PggQ5xA4RM
— かっか (@VbXiqGBbW34vdTe) October 26, 2024
とても壮大な時代劇ですよね!失明してからのお路とのやりとりがすごかったです。
「八犬伝」について
第48回日本アカデミー賞でお三方が受賞されましたね!
優秀助演男優賞受賞 内野聖陽
優秀助演女優賞受賞 土屋太鳳
新人俳優賞受賞 板垣李光人(「陰陽師0」、「はたらく細胞」でも候補)
私が驚いたのは、伏姫を演じた土屋太鳳さんと八犬士の一人、犬坂毛野を演じた板垣李光人さん。
お二人ともメインキャストではあるものの、そこまで出演シーンは多くないんです。
板垣李光人さんは犬坂毛野の最初のシーンで舞を披露しているんですが、とても美しくてあの一つのシーンのインパクトが強く受賞につながったのかもしれないですね。
一方の土屋太鳳さんはあのシーンがすごかった!という場面はなかったような気がします。
ただ、映画全体を通して凛とした伏姫の存在感は示されていたので、伏姫を体現していたという意味での受賞かもしれないですね。
あらすじ
江戸時代の人気作家・滝沢馬琴(役所広司)は構想中の物語「八犬伝」を友人の葛飾北斎(内野聖陽)に語り始める…
里見家に伝わる呪いを解くために、八個の珠を持つ八人の剣士が終結する。
壮絶な戦いが繰り広げられる壮大な物語に、葛飾北斎は夢中になる。
次第に人気に火が付き、長編大作となった「八犬伝」。
ところがクライマックスにさしかかった頃、馬琴は失明してしまう…
完成が絶望視されていたが、息子の嫁お路の手を借りて28年の歳月をかけて書き続けた。
キャスト
滝沢馬琴/役所広司
葛飾北斎/内野聖陽
鎮五郎・宗伯/磯村隼斗
お路/黒木華
八犬士
犬坂毛野/板垣李光人 犬飼現八/水上恒司 犬川荘助/鈴木仁 犬塚信乃/渡邉圭祐
犬村大角/松岡広大 犬田小文吾/桂久創 犬江親兵衛/藤岡真威人 犬山道節/上杉柊平
伏姫/土屋太鳳
里見義実/小木茂光
浜路/河合優実
玉梓/栗山千明
はまじのキャストが気になる?
はまじ(浜路)が注目されているようですね!
はまじを演じられているのは、今売れに売れている河合優実さんです‼
ここにも出ていたんだ!という嬉しい驚きでした😊
凛としていて芯のある女性をかっこよく演じられていました。
河合優実さんが演じていれば、間違いがない!という絶対的な安心感があるのが不思議です。
「八犬伝」で河合優実さんを初めて見たよ。という方がいたら、他の出演作も是非見てみて下さいね!
内野聖陽の葛飾北斎がつまらない?
内野聖陽さんが葛飾北斎を演じられていますが、日本アカデミー賞も受賞されている通り、絶賛の声が上がっています‼
滝沢馬琴の作る「八犬伝」の物語に魅了されて、度々馬琴の所に話の続きを聞きに通っているおじいちゃんが偏屈でとっつきにくさもありながら、どこか可愛いらしく感じました。
滝沢馬琴と葛飾北斎がけなし合いながらも、お互いを尊敬し合っていてとてもいい関係性をよく醸し出していましたね。
実際に観た方はほとんどの方がはまり役!と感じたのではないでしょうか?
まだ見ていない方が、とてもいい口コミばかりだけど、「もしかしたら、つまらない」という口コミもあるかも⁈
と検索してみたのかもしれないですね!
私が調べた所、つまらないという感想は見当たらなかったので、実際に観て感じてみて下さい!
まとめ
いかがでしたか?
現実と物語の世界が織りなす、新しい「八犬伝」。
私は「八犬伝」について知らなかったですが、主役級の俳優さんばかり出演されていて人気作なんだなと改めて感じました。
日本アカデミー賞を受賞された名演技に是非注目してください!