ぽこママぽこママ

今回はプライムビデオを視聴する時にたびたび起きてしまうトラブルですが、プライムビデオがグルグルして見れないという問題について解説します

30日無料体験・アマゾン公式サイトを開く

プライムビデオ見れない

実際に私もアマゾンプライムビデオで動画視聴しようとした際、読み込み中でずっとグルグルして始まらない…という現象が何度か起こりました。

せっかく見ようと楽しみている時に、いつまでたっても読み込みが始まらないとイライラしてきますよね。

その様な現象が起きた時にどのような対処法があるのが解説していきます。

Xでの口コミ

Xでもグルグルして見れないという口コミがいくつかあったのでご紹介します。

こちらの方はyoutubeが見れなかったようですね。

こちらの方はログインしてずっとグルグルだそうです・・・

この方はyoutubeのみ見れるようですね。

同じグルグル現象でも、見れない状態はいくつかパターンが存在していますね。

グルグルしてる原因

通信環境が不安定(Wi-Fiの接続状況が悪い)

テレビの接触が悪い

アプリケーションの不具合

等々様々な原因が考えられますね。

よくあるエラーコード

プライムビデオのエラーコードはいくつもあります。

7031,5001、0.28、0.6等のエラーコードが出る場合があるようです。

他にも1007、1002、7003、7005、7031、7035、7202、7203、7250、7252、8020、9003、9074等様々な    エラーコードが出ています。

それぞれ異なるエラーコードが出てきますが、対処方法は大体同じ様ですね。

次にご紹介する方法を一つづつ試してみて下さい。

解決方法は?

・デバイスの再起動

デバイスに問題がある場合、再起動をすることによって解決する可能性が高いです。

Fire TV Stickを利用している場合では、リモコンの[ホーム]ボタンと[再生・一時停止]ボタンを同時に5秒以上押すことで再起動できます。

2つのボタンを長押しすると、シャットダウンしますという表示があり、再起動が始まります。

リモコンが手元にない場合や、リモコンの接続が悪い場合等は、テレビ画面から再起動できます。

ホームのメニュー[設定]→[MY FIRE TV]→[再起動]を選択することでも再起動する事が出来ます。

多くの場合は再起動する事でリセットされ、問題なく動き出します。再起動で解決しない場合は、別の対処法を試してください。

・Wi-Fiの接続状況の確認

インターネット接続状況が悪いとダウンロードが正常に行われない場合があります。

Wi-Fiのルーターを再起動する事で解決する可能性があります。

Wi-Fiに問題がない場合でも、多くの人が視聴している時間帯はグルグルして読み込みが進まない事があります。

回線が混雑する時間帯を避けてみて下さい。

・電源オフ

再起動しても解決しない場合の手段となりますので、まずは再起動を試してくださいね。

一度電源をオフ、電源プラグを抜いてからしばらく時間をおいてから再度電源を入れてみて下さい。

まとめ

いかがでしたか?

グルグルして視聴できないストレスが解決できるといいですね。

どうしても解決しない場合は、サポートセンターに問い合わせしてみて下さいね。

 

30日無料体験・アマゾン公式サイトを開く